夫婦揃って無職になりました

2018年3月に妻が、4月に夫が無職に。不安だらけですが明るい未来を目指して就職活動頑張ります!

妻の再就職

妻、37歳。3月末に前職場(特別養護老人ホーム)を退職し、4月17日から新しい職場(デイサービス)に無事再就職できました。発達障害グレーゾーンの3歳の息子がいるため今回は正社員ではなくパートとして採用してもらいました

退職から再就職までの動きをまとめてみました。

3月31日退職

就職斡旋のサイトを利用して就職活動を再開

4月6日 離職票が自宅に届く

    サイトで紹介された病院の面接試験を受ける 

4月7日 ハローワーク離職票提出

4月9日 就職サイトで近所のデイサービスの求人を見つける→ハローワークに求人が出ているか確認に行く。確認結果、同じ会社の求人を見つけ紹介状を貰う。

4月13日 紹介状を持ってデイサービスの面接(一次)と適正試験を受ける

4月14日 本社で面接(最終)を受ける

4月15日 デイサービスの内定をもらう

4月16日 ハローワークに就職決定の報告に行く

     病院からも内定をもらう。通勤時間がかかることから保育園からの呼び出し等を考慮し辞退する。

4月17日 初出社

以上です。ハローワーク離職票を提出して7日間は待機期間となるためその間に再就職してしまうと再就職手当てがもらえません。そのため斡旋サイトを併用しました。しかし、就職斡旋サイト利用しての就職となると7日間の待機後、更に1カ月経過しないと再就職手当ての申請ができません。私は早めに再就職したかったことと、再就職手当てが欲しかったので就職サイトで見た興味ある求人をハローワークに同じ求人が出ているか確認するという風に就職活動をしていました。結果、7日間の待機期間後に再就職でき再就職手当ても申請できました。

再就職するにあたり重視したこと

勤務時間 9時~16時 残業少ない

休日 土日祝日 保育園行事の時

時給 1500円以上

通勤時間 自宅から30分圏内

その他 子供の発達障害への理解

重点項目を明確にし妥協しなかったので再就職まで無駄が少なかったです。就職斡旋業者を間に入れたことで言いにくい要望も伝えることができスムーズに活動ができました。病院は時給1800円、デイサービスは時給1500円でした。病院は時給も高く託児所もありかなり魅力的でしたが、通勤時間が1時間かかるため後に負担になりそうと思い通勤時間が30分のデイサービスへの再就職を決めました。